インタビュー動画4

編集経験はあるも挫折、ネット上には安い案件しかなかった・・・
今は一歩上のレベルのクリエイターに

動画の編集はチャレンジしたことがあったけれども、イメージしたクオリティの動画が作れず挫折をしていて、今回再起のチャレンジをしている石村さんにお話を伺っていきます。
早速、自己紹介をお願いします!
埼玉県在住で気ままな一人暮らしをしています。
仕事は、個人事業主で動画撮影をしています。
業務委託で仕事があるときだけ依頼があるので、感覚的にはバイトに近い感じです。
動画の撮影をやっているので編集経験もありますが、撮った素材を編集ソフトに並べてカットしてBGMを入れる程度のスキルです。
撮影のお仕事では月にどのくらい報酬がありますか?
仕事が減っている関係もあり、6~7万円程度です。
生活はピンチなので、動画編集をがんばってみようと思いました。
スクールに入ってお仕事が増えなかったら、どのように生計を立てていましたか?
動画編集でどれくらいの報酬がもらえるのかサイト検索をしたら、それでは生活が厳しい値段ばかりでした。
なので、他の仕事がつながるまではバイトをしなければと思っていました。
ではそこから動画作りができるようになって、私の方から案件をお渡しできるようになりましたので、バイトなどもしなくて良くなりそうな状況なんですね。
そうです。神のタイミングだと思いました!
スクールに参加する前はどのような悩みがありましたか?
撮影関連のお仕事はコロナの影響により、さらに減っていました。
仕事自体も不規則なので、次はどうしようか考えていました。
では、どのようになりたくてスクールを受けましたか?

動画編集をやり始めたので、収入(仕事)につながるようにしたいのと、高度でかっこよくイメージ通りの編集ができるようになりたかったです。

また、ビジネス系の動画撮影をしていたので、編集を含め動画マーケティングができるようになりたかったです。

元々の動画編集は業務委託で、どのくらいの報酬でしたか?
最低限の編集しかやっていなかったのですが、ココ最近は業務委託元も(撮影の)案件が減ってきたので、「編集も受けよう」と思いお試し編集の仕事をもらいました。
それはYouTuberのこれから売り出す人の編集でしたが、お試し価格3,000円でした。作るのには2~3日かけました。
足元見られている価格設定ですね。
本当にいいタイミングでスクールが始まった感じですね!
何年前から動画編集を始めたのですか?

4〜5年ほど前です。

その時はビジネススクールに入っていましたが何をやっていいかよく分からず、1年ほど幽霊会員になり、そのスクールからのメルマガでたまたま見た撮影スタッフ募集に挑戦してみました。

4〜5年前からやってきたものと、この3ヶ月でどちらが変化がありましたか?

もちろんこの3ヶ月です。

4〜5年撮影をしていた間は、最初にカメラの操作や撮影方法を教えてもらい、ずっと同じことをやり続けていました。
なので、1つ教えてもらったスキルは身についていますが、新しい学びはなく、編集は全くの別分野と思っていました。

撮影と編集はワンセットでやると、撮影時に編集視点で見れたり、編集時に撮影方法を改善できるので、本当はセットでやる必要があります。

編集者からみたら「何でこういう画を撮った」と思っていたでしょうし、中途半端な撮影スキルでもあったと思います。

この3ヶ月間では、毎回とても濃い講座内容を受講し、それを使った実践的な動画作成をする課題があるので、実際に使って覚えられました。

この3ヶ月間でどのような状態になりましたか?
最初にカットやテロップなどの最低限はできると言いましたが、例えばテロップならどういう色の組み合わせがいいか分からず、YouTubeなどでプロと素人の違いは分かっても詳細な作り方やルールが分からない状態でした。
それがこの3ヶ月間で制作者の意図を考えたりなど、作り方自体が変わりました。
一番学べたことはどのようなことですか?

相手に全部の設計図を渡されたりや指示されるだけではなく、意図を汲み取れるようになれたらそれだけでも収入は上がると思います。

さらに自分が動画編集をチームで作成する際、仕切ったり添削、コンサル、ディレクションができる一歩上のレベルになれたことはとても大きいです。

もし、この講義を受講していなかったら、今どうされていたでしょう?

この講義を受けていなければ、動画編集はテロップなど基本的な部分のみを一生懸命学んで、ランサーズなどで安い価格の動画しかないと思いながら受注していたかもしれません。

そして、もっといいところにいけるかもしれないと信じながらがんばっていたのではないかと思います。

もしくはバイトや派遣を探しながら安い動画編集案件を受けていたかもしれません。
実際に動画編集をしているのは楽しいですか?

YouTuberの動画編集は微妙なときもありますが、クリエイティブなものを入れられるときは楽しいです。

編集をクリエイティブと捉えるか、作業と捉えるかによります。

テロップの書き出しはただの作業で面倒ですし、納品しても「ここはこうしてほしい」などは低単価なのにたくさんくることがります。

編集が分かっていない人からの依頼はそうなりがちで、それは辛いです。

私の印象はどうでしたか?
1回目の講義から、親しみやすさを感じていました。
上から目線ではなく、柔らかく質問しやすい雰囲気なのに、教えることに関してめちゃくちゃ熱いと感じます。
講義をガッツリやりますが、受講生の表情を見ながら、分かっていなさそうな人がいれば違う事例を出して分かるよう解説してくれたり、最後に質問コーナーで講義の時間をオーバーして分かるようになるまで付き合ってくれます。
メンバーやコミュニティの印象はどうでしょう?

チームになったりすることによりだんだん交流するチャンスが増え、交流が深まりました。

すると、メンバー同士がモチベーションを高め合い、意欲が落ちないのがすごいです。そして置いてきぼりにせず、一緒に学んでいるメンバーもフォローし合えています。

他のスクールとの違いは感じましたか?
ビジネススクールでは、ノウハウややり方が中心となっていました。
学校などでは学んで理解できたで終わっていいかもしれませんが、仕事にしたいスキルなら、仕事にならないと意味がありません。プロっぽい映像が作れるようになったとしても、仕事につながらなかったら意味がありませんよね。
仕事をとるスキルと動画編集のスキルは別物なので、そこを全部フォローしてくれて、そこまで考えられたのが熊木さんのスクールです。
また、ここのスクールで作った課題はポートフォリオにもなります。
スクールを友人に紹介するならどのように紹介しますか?

動画編集がただ趣味でしたいだけなら、YouTubeなどで学んだらそれなりのクオリティはできるのでそれでいいと思います。

でも、仕事で動画編集をやりたいなら動画が作れるだけではダメで、どのように仕事につなげていくか、できることの幅の拡大を教えてくれるスクールということで紹介します。

今後、今の能力を高めて実現したいことは何ですか?
動画編集を仕事の主軸に持っていき、ある程度の余力を作りたいです。
余裕ができたら、元々音楽をやっていたので、それを改めてやりたいです。
趣味と仕事のスキルを融合させるのが昔からの願望です。
EDM系の曲を作ってかっこいいPV動画作成して、YouTubeにアップできたら面白いなと思っています。あとは、元々ビジネス系の動画撮影をしているのでプロモーションを作ったり、気が合う人と一緒にチームでビジネスをやっていきたいです。
過去の自分に向けてメッセージをお願いします!
過去は、ビジネス系やアフィリエイトなどと散々ブレてきたので、この講座からブレずにひたすら一点だけに集中しろと伝えたいです。
たくさんのことに回答いただきありがとうございました!